水口市開発日誌元ネタ解説その9

連続投稿!


やります。



【Cities:Skylines】「緑あふれるJCT+IC」水口市開発日誌 Ep.9【ゆっくり実況/PS4】

サムネ:見やすい感じを目指してネットで検索などもし頑張った結果、素でピーポーさんのパクリみたいなのができて慌てて色を変えた思い出。

もし、ピーポーさんがサムネを作るのにインターネットでコツを検索していた場合、同じところ見ました!?ってくらいにそっくりだった。

「自然は自らの手で創り出すものだ」:ピーポーさんの動画【Cities:Skylines】この未開の地を発展させる part13【ゆっくり実況/シティーズスカイライン PS4】内の10:29あたりの発言


ちょっと風船をつけたゴンドラでアメリカまで飛ぶだけ:風船おじさん


どどめちゃんのあいさつ「アニスパップー」:2004年4月3日から2015年3月28日まで、文化放送ほかで土曜日の21時台より生放送していたラジオ番組「A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜」のあいさつ


らぱつとらぽつ:言っておきますが、私はらぱーっすしか発信してませんよ?あと、最近見なくなったね。


事務所総出でやります:ユッキーナのタピオカ騒動


山を造るのが流行っていた:この時期、ピーポーさんの動画やPasoさんの動画、makkoriさんの配信で山を造っていた。初めてお邪魔したピーポーさんの配信も山造りだったなぁ。

出た!と来てる!が混ざって「出てる!」って言われたこと、たぶん一生忘れません。


もっこりんぐ、もっさりんぐ、どっかりんぐ:もっさりんぐはみかんさんの動画。それ以外はそのテイストで私が勝手に言ってるだけ。


サブチャンネルで配信してたとある方:ピーポーさん


やり直しになったら大変(1敗):ギラギラしすぎたからやり直そうと思ったら、マジで削除に時間かかりました。


エンディングがフルコーラスで流れる:次回からはオープニングもエンディングも2020年になるから節目として。


動画の長さの割に解説することが少ない


らぱらさ。

0コメント

  • 1000 / 1000