水口市開発日誌元ネタ解説その8
いい加減に書かないと首が締まるんだぜ。
第8回。行きます。
【Cities:Skylines】「高低差のある住宅地」水口市開発日誌 Ep.8【ゆっくり実況/PS4】
サムネ:シンプルを目指した結果こうなった。次回以降こんな感じにしようかとも思ったけど、真ん中に文字って言うのがネックで断念した。
冒頭の「松本伊代」:松本伊代は早見優と共に、線路に立ち入った写真をブログにアップし炎上、その後京都府警に書類送検されている。第5回と対になるネタ。
よく見てる投稿者さんが高低差を付けた住宅地を作ってた:神山市の動画。たぶん、私のより綺麗で美しい。
概要にあるメッセージ「炬燵は10月に始めてます。」はmakkori.さんの投稿文に寄せてる。
鉱石地区と言えば高低差:後に作った鉱石地区、結局そんなに高低差つけなかったね。
地名今野地区西:他の地名と同じくアイドルグループのメンバーの名前から。イメージカラーはメンバーの担当カラーに合わせて紫。ちなみに、”今野地区”は間違いで、最近しれっと今野区に変更しました。
どどめちゃんのあいさつ「こんばんむ~~~ん⊂( ^ω^)⊃」:文化放送超!A&G+で2010年10月4日から放送されている番組「井口裕香のむ〜〜〜ん」のあいさつ。
ヒトにはヒトの乳酸菌:新ビオフェルミンSのCM。なお、らぱらささんは「適材適所」と言おうとすると何故かこのセリフを言ってしまうらしい。「十人十色」、「みんな違ってみんないい」でもこの現象は起こる。
お褒めの言葉を読む:基本的にお褒めの言葉はあまりとりあげない・・・かな?
私は月に行けない・・・:剛力彩芽さんの名言。
次のトレーナーのもとで(ry:ゴーリキーは通信交換でカイリキーに進化する
着る方のトレーナーなら売ってくれる:ZOZOTOWN
従業員の残業代も払われている:某いい気分なコンビニの残業代未払い問題
元ネタも離脱したし建て替えてもいいな:仮屋区の元ネタのメンバーはケガが回復しないことを理由に卒業しました。
時事ネタを覚えてるうちに解説しないと辛いぞこれは。
らぱらさ。
0コメント