CSL WCS解説その3
書き忘れが続いたので、睡眠時間を削って書く。
【Cities:Skylines】White City Stories EP3【ゆっくり実況/PS4】:サムネをどこにするかを全く考えてなくて、
動画素材から切り出したから、同じ画角の映像が動画内にもあるはず。
冒頭に映ってる展望台的な場所:坂道の頂上に作ってたけど、前回紹介し忘れてたもの。
対岸が開発されたらまた眺めにきたいね。
最近、うっかり中身が飛び出しました:河内乙さんの麻雀配信にお邪魔した時のエピソード。
私自身はもはや、中身が出たことよりも、初登場なのにしっかり麻雀で爪痕を残せたことの方が印象に残ってる。
最後のチートイとかしびれるでしょ。
万引きGメン:レジを通してない商品がある時にかける言葉「何か忘れてることあるでしょう?」
地区名の発表を忘れる:割としっかり編集をしてたはずなんだけど、地区名の発表を忘れてることに気が付いたのが動画を投稿し終わった後だったという。
ICを作るのに四苦八苦:IC作成だけで収録が2日潰れました。改めて思い知らされたことは私がJCT,ICを作るのがうまくないってことです。
元ネタはいろころさんの動画のサムネ。
フォントはキルゴだけど、1種類じゃないって罠をなんとか潜り抜けました。
久々に誰かの真似をしてみたけど、楽しかった。またどっかでやろう。
JCT、IC作成の基本:「掃除は上からJCT,ICは下から。ただし支柱消しが絡む場合は上から」
冬マップはいいぞ:元ネタの元ネタが”新堂「スポーツはいいぞ」”SFCソフト『学校であった怖い話』に登場する語り部の1人、新堂誠の台詞らしい。ただし、今回は昔見ていた実況動画内で使われた言い回しが元ネタ。
アイラくんの名前の由来:コメントにもあった通り、喜怒哀楽が元ネタ。
名前は感情豊かなのに、キャラクターはフラットにたんたんと話す・・・ようにしたかったけど、今や普通に喋ってる。正直な話、WCSの構想の方がアイラくん誕生よりも早いので、くん付けの理由は他にもある。
それある!:『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の登場人物 折本かおりの名セリフ。
ちなみに私は若干俺ガイルロスになってます。
大型商業施設:イメージはジャスコ。え?イオンじゃないかって?
細かいことはいいの。大きな声で言います。イメージはジャスコ。
Dawn/Smart Aleck:私が好きな感じの曲と言ったらこんな感じ!って言えるくらい
ジャストミートな曲。冒頭部分が著作権的にひっかかり、デンマークで動画がブロックされてるらしい。ごめんね、エリクセン。
出前の催促:出前まだ?の電話に対する返しは「今出ました!」って相場は決まってますよね。
上じゃなくて下で交差するY字型IC:GTA5のロスサントス東部にあるICがこんな形だったのを思い出したので。
次回の更新は早めに:もう撮影始めてます。
最近メインPCの動きが重たいなーって思ってたけど、
スリープ後にクロームのGPUプロセスがメモリを食いまくってただけだった。
でも、早めに買い換えたいんだけど、次のRyzen発表とかで安くなりませんかね?
らぱらさ。
0コメント